よくあるご質問

Q1. どのような施設の情報が見られますか。

データを提出しているすべての施設をご覧いただけます。
DPC公開データは約4,700病院(DPC対象病院・DPC準備病院・出来高算定のデータ提出加算算定病院)、病床機能報告や外来機能報告は約7,000病院(精神科病院等を除く)、厚生局届出情報は約8,100すべての病院・約90,000診療所、その他介護事業所情報などです。

Q2. どのような病院や企業の利用が多いですか。

大学病院や、大規模から小規模の病院までさまざまです。全国に展開する公的グループや民間病院グループもご利用いただいています。
医療機関と取引のあるさまざまな企業がご利用になり、製薬メーカー・医療機器メーカー・医療系商社(卸企業)・金融機関(メガバンク、都市銀行、地方銀行を含む)・コンサルティング企業・設計建築企業・人材派遣企業などが多いです。
そのほか、介護事業所・調剤薬局企業・エネルギー会社・ホームページ制作会社・通信機器事業者などにもご利用いただいています。

Q3. 料金を教えてください。

初期費用はありません。月額基本利用料を、ご利用人数に応じてお見積もりいたします。

Q4. 契約期間を教えてください。

ご利用期間は1年間で、以後は1年ごとの自動更新となります。

Q5. 個人で契約できますか。

法人・企業でのご契約となります。個人の場合はお問い合わせください。

Q6. 医療法人の本部で契約し、法人内の各病院で使用することはできますか。

ご契約いただいた法人内であればご利用いただけます。

Q7. どのような環境で使用できますか。

クラウドサービスです。インターネット上のブラウザでご利用いただけます。ノートPC端末やタブレット端末を推奨します。

Q8. ランジェMAPへのアクセス方法を教えてください。

貴院・貴社の業務で使用している個人用メールアドレスをユーザーIDとしてパスワード管理していただきます。
フリーメールアドレスや共用メールアドレスはご利用いただけません。ご利用いただく端末に制限はありません。

Q9. 契約後に、利用者の変更は可能ですか。

利用者の変更は可能です。

Q10. 企業で使用する場合、ランジェMAPを使用した資料を病院へ提示することは可能ですか。

作成した資料を二次転売することはお断りしていますが、貴社業務の範囲で病院等への資料としてご利用いただくことは可能です。

Q11. 問い合わせやサポートは有料ですか。

月額基本利用料に含まれます。定期的なサポートに関してはお問い合わせください。

Q12. 導入までのスケジュールを教えてください。

ご契約は電子契約もしくはご契約書の郵送となります。お手続きが完了しましたら、1~2営業日でご利用いただけます。

Q13. 操作方法の説明やマニュアルはありますか。

ご契約後に操作方法のご説明(オンラインでの導入サポート)を行います。それ以後は適宜サポートいたします。
マニュアルはランジェMAP上でご覧いただけます。

Q14. 医療系オープンデータの活用方法などのコンサルテーションは受けられますか。

有料サポート・コンサルテーションが可能です。お問い合わせください。

Q15. データの更新頻度を教えてください。

データの種類によって異なります。
DPC公開データは例年3月末、病床機能報告や外来機能報告は例年9月末から10月初旬に公開され、ランジェMAPは10営業日以内に更新されます。
厚生局届出情報は毎月末に更新されます。

Q16. 自社に蓄積してある情報をランジェMAP上で表示することはできますか。

ご契約者様向けとして、個別開発(カスタマイズ)が可能です。
ランジェMAPの月額利用をご契約後、表示したい情報量・項目・更新頻度などに応じて個別にお見積りいたします。

Q17. 現在ランジェMAPで取り扱いのないオープンデータを追加していただけますか。

お客様のニーズに応じて柔軟に対応しています。
取り扱うオープンデータは中央省庁から公開されるデータで、精度が高く、定期的な更新があることを条件としています。

Q18. データのダウンロード機能はありますか。

大部分の項目にExcelデータでのダウンロード機能がございます。

Q19. 他社のシステムとの違いを教えてください。

取り扱う医療系オープンデータの違いや、専門集団によるサポート体制の充実などが挙げられます。
最大の違いは各データを可視化して分析できるツールであることです。

Q20. ランジェMAPの製品説明や幹部向けの説明を依頼したいです。

オンラインでご説明いたします。
お問い合わせフォームから候補日をご記載ください。
実画面を使用したプレゼンテーションは20分、質疑応答を含めて最大60分です。
事前配布資料はありません。

活用事例資料 サンプル

様々な業種の活用事例資料をご用意

医薬品・医療機器から金融、建設、人材派遣など多様な事例をご用意しています。
貴社に近い業種の成功事例を参考に、導入や提案に役立てられます。
実データに基づいた具体的な活用シーンを確認できます。